今日は、暖かいですね、土曜日も暖かくなるようですよ。
年中行事はたくさんありますね。
今、朝から晩まで、話題が、コロナか、ウイルス対策、などで
あふれていますね、一人一人が、できることを
しましょう、手洗い、うがい、しっかりと。
マスクも、オリジナルを作ってもいいですね。
今日は、年中行事を話題にしたいと思います。
「どんど焼き」とは、小正月(こしょうがつ)に行われる火祭り行事です。
まず、「小正月」ってなに?と思う方も多いでしょう。
小正月とは、大正月といわれる1月1日に対比して、1月15日のことを指します。
私は、小学生のころ、どんど焼きにもっていくおもちを
作ったりしていました、今でもするのかな?
2月に入ると、すぐ、『節分』豆まきをして鬼をはらう。
節分とは、「鬼を追い払って新年を迎える、立春の前日の行事」です。
立春の前日ですが、立春の日付は年により異なるため2月3日とは限りません。
今年は、2/2日のようです。もう、恵方巻なども販売していますね。
3月に入るとすぐ、『ひなまつり』🎎
本当に早い…