四季の彩り

さんさん朝市 寒川

今日から2月。早いですね…2/3日は、『節分』

鬼は―外!福は―内!朝、私は、今まで、豆まきを朝していましたが、

本来は、夜に行うそうです。鬼は夜に現れるとされているので、豆まきは日が暮れてから行う。それまで、大豆を炒った“福豆”は升に入れ、神棚にお供えしておきます。

豆をまくときは、家から鬼を追い出すように奥の部屋から順番に行うのがベスト。ドアや窓を開けて、「鬼は外」と言いながら豆をまきます。続いて、鬼が家に戻らないよう、ドアや窓を閉め、「福は内」と声を出しながら室内に豆をまいてください。升は胸の高さで持ち、豆は下手投げするのが良いとされます。

◆節分の意味

本来、「節分」というのは2月に行う行事のことを指しているのではありません。「節分」とは、季節の節目である「立春、立夏、立秋、立冬の前日」のことを指しています。それゆえ、実は「節分」は年に4回あるんです。

中でも立春は、旧暦の1年の始まりにあたる日であり、厳しい冬を乗り越えて春を迎えることから、「節分」の中でも特にめでたい日とされてきたんですよ。そのため、立春の前日にある「節分」は今でいう大晦日のことを指すようになりました。

◆節分の由来

(c)Shutterstock.com

「節分」は2月3日と決められているわけではありません。先述の通り、「節分」は季節の節目のことです。そのため、「節分」は毎年「立春」の前日に行われているようです。

旬の野菜

菜の花もきれいに咲くころですね🌸
早春の季節感を楽しめる野菜です。ビタミンCが豊富で、風邪などの病気予防にもなるようです。お浸しにしてもおいしいですね。
少しずつ、暖かくなるといいな・・・

明日は、寒川サン建設にて、朝市があります。natural spaceA も、
アレンジメントなどを出品しますので、どうぞ皆さまお気軽にお越しください。
風がなく、穏やかな日になるといいです…寒いと外に出るのも嫌ですもんね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です